HOME
古墳探訪記
自己紹介
 
タイ クメール遺跡
を探し求めて
里山へ登ったよ!
 


権現古墳 : 訪問日01Jan'09


この古墳は、広島県福山市駅家町中島にあります。
福山古墳ロードAコースの古墳です。

この古墳は、右写真の階段を上った
熊野神社の中にあります。







権現とは、広辞苑によると、
「仏・菩薩が衆生を救う為に
種々の姿をとって
権(かり)現れる事。
その現れた権の姿。権化。
本地垂迹説では、仏が化身して
日本の神として現れる事。
また、その神の身。
熊野三社権現、山王権現の類。」と
あります。







この古墳の石室の上には、
熊野神社の社殿があります。






















社殿の後ろに回ると、石室が見えます。














石室内部です。











古墳を横から見たところ。











古墳を前側から見たところ。











社殿の前の石の上に立ち、
登って来た階段方向を見たところ。
(社殿にお尻を向け失礼しました。)










ページトップへ