HOME
古墳探訪記
自己紹介
 
タイ クメール遺跡
を探し求めて
里山へ登ったよ!
 



土井の塚古墳 : 訪問日30Dec'08


この古墳は、広島県福山市駅家町法成寺掛迫の
福山北養護学校の裏にあります。
民家の庭先を横切って行く必要があり、
民家のおじさんに挨拶をして行きます。

古墳の上には、大きな木が生えています。









りっぱな石室です。

内部には農作業で使用する竹、棒、肥料?が
納められてます。








土井の塚の土井とは?
土居と書くと、広辞苑には、
「中世の集落の周囲に防御の為にめぐらした土塁」
とあります。
この土井の塚のある掛迫には、
山城の掛迫城跡がありました。
この場所は、その掛迫城の出郭に
なっていたのかもしれません。
これは、私の勝手な想像です。




ページトップへ