貞丸古墳1号墳 : 訪問日11Jan'14

HOME 

古墳探訪記 

自己紹介 

掲示板 

E-MAIL 

LINK  

 

タイ クメール遺跡
を探し求めて
 

遺跡BOOKS

里山へ登ったよ! 

 


三原市本郷町は、「ほんごう古墳の里」と呼ばれている。
その古墳のひとつ、貞丸古墳 1号墳を紹介します。


国道2号線の北側を並行して走る旧山陽道沿いに
貞丸古墳の案内標示が建っている。

この案内標示に従って、坂を登って行く。























坂を登って行くと、小さな社がある。

社の前を左に入って行くと貞丸古墳 1号墳が
ある。

ちなみに貞丸古墳 2号墳は、社の右側の小道を登って行くとある。














社の前を左に入って行くと、大日堂がある。
その大日堂の前を抜けて、西側へ出ると、
円墳が見えてくる。

これが貞丸古墳 1号墳だ。

















円墳の前にあった貞丸古墳の説明板。




























本郷町の「古代遺跡コース」の地図。





























貞丸古墳 1号は、平成13年の伊予地震で
被害を受け、現在は修理がなされている。






























東から見たところ。






















南東から見たところ。





















古墳の横穴石室の内部。





























内部には石棺が残っている。





















説明板によると、流紋岩質凝灰岩製の
くりぬき式家形石棺と言う事だ。

そして、この流紋岩質凝灰岩は、兵庫県
高砂市竜山の産と言う事だ。

兵庫県の石が利用されている事に
驚かされる。

家形石棺と書かれているが、家形の屋根の
部位は見当たらない。











石室の内部へ入り、羨門を見たところ。




























羨門側から、石室上部を見たところ。




























石室の右側の壁を見たところ。





















石室の左側の壁を見たところ。






















南西から見たところ。

古墳の向こうの建物は、大日堂。




















左端は、大日堂。

古墳の前から大日堂の前を通って、引き上げる。








次は、大日堂の北東にある貞丸古墳 2号へ
行って見る。






 


ページトップへ