貞丸第2号古墳 : 訪問日11Jan'14

HOME 

古墳探訪記 

自己紹介 

掲示板 

E-MAIL 

LINK  

 

タイ クメール遺跡
を探し求めて
 

遺跡BOOKS

里山へ登ったよ! 

 


三原市本郷町は、「ほんごう古墳の里」と呼ばれている。
その古墳のひとつ、貞丸第2号古墳を紹介します。


国道2号線の北側を並行して走る旧山陽道沿いに
貞丸古墳の案内標示が建っている。

この案内標示に従って、坂を登って行く。























坂を登って行くと、小さな社がある。

社の前を左に入って行くと貞丸古墳 1号墳
ある。

貞丸第 2号古墳は、社の右側の小道を登って行く。














貞丸第2号古墳の説明板。
この説明板は、貞丸古墳 1号墳の前にあった。






















貞丸古墳 1号墳の上方40mのところへ
位置する。

先ほどの社の横の小道を登って行くと、
山肌に古墳の口が開いているのが見える。


















その古墳の口。






















古墳の内部。




























羨道は、既に壊れているが、横穴式石室になっている。





















玄室内へ入って、入り口を見たところ。






















古墳から出て、ふり返ったところ。

内部には、家形石棺が納められていたと
考えられており、その家形石棺の蓋石が
すぐ下にある大日堂の記念碑の台座に
使われているらしい。
















古墳の上部へ登ってみる。





















古墳の横から回り込み登ろうとすると
古墳に使用されていた石であろうか、
転がっている。



















古墳の上部に上り、上から入り口方向を
見たところ。





 















古墳の上部。




























ページトップへ